BLOG
ブログ

引き続き腸について(腸内細菌のはたき)

2023.1.27

皆さま、ごきげんよう!

日曜日ブログ担当、日野です❣

だがしかし1月27日金曜日だけど

ブログ投稿します!

 

今回は、悪玉菌と日和見菌です。

☆悪玉菌

①ウェルシュ菌

赤ちゃんの時はほぼいませんが、高齢に

なるにつれ増えていくことが多い腐敗菌

です。食中毒の原因となるウェルシュ菌

(エンテロトキシン産生性)とは異なり、

健康の人の腸にも常在しています。

②大腸菌毒性株

人の腸内に常在する数はとても少ないですが、

毒性のある大腸菌もいます。

③緑膿菌

健康な人の腸にいるのは毒性が弱い緑膿菌なので

通常は心配いりません。抗生剤に強いので薬剤

耐性を持ちやすい菌です。

 

☆日和見菌

①バクテロイデス

別名「痩せ菌」。この種類の菌は、ビフィズス菌などと

同じく、脂肪を身体に蓄えにくくしてくれます。

赤ちゃんの時はあまりいませんが、補完食(離乳食)の

頃から増え始め、野菜類などを多く摂っていると増えや

すくなります。

②フィルミクテス

別名「デブ菌」。この種類の菌は、脂肪を吸収しやすく、

しかも身体に蓄えやすくしています。高カロリーの食品を

多く食べ続けると増えやすくなります。

③大腸菌無毒性

ほとんどの大腸菌は、健康な時は問題ない日和見菌です。

悪い菌の繁殖を防いだり、ビタミンを作ったりしてくれます。

 

★悪玉菌は、より危険な菌の増殖を防ぐなどよいはたらきも

してくれますが、増えすぎると腸内環境を悪化させてしまい

ます。

それぞれの菌のバランスがとても大切です。

 

最後までお読みいただきありがとうございます☆

リンクフィットネス

管理栄養士&腸活アドバイザーⓇ

日野(^_-)-☆でした❣

< >