BLOG
ブログ

引き続き腸について (腸内細菌のはたらき)

2023.1.22

皆さま、こんにちは!

日曜日ブログ担当、日野です❣

1月20日に大寒の入りとなりました‼

いよいよ寒さが厳しくなる季節です。

どうぞ体調にはお気を付けくださいませ。

さてさて本日も寒さに負けず激しく仕事中❕

 

腸内細菌は3つに分類できます。

①善玉菌 ②悪玉菌 ③日和見菌

 

☆3つの理想のバランスについて

善玉菌20%、悪玉菌10%、

日和見菌70%です。

 

①善玉菌について

☆ビフィズス菌

善玉菌の代表格。人の腸内には10種類以上が

すんでいます。腸内環境を整え、腸の細菌を

強くして悪い菌をやっつける『酢酸』等を

作ってくれます。また痩せやすい身体も作ってくます。

☆乳酸菌

腸内環境を整える乳酸を作ってくれます。植物性の

乳酸菌(キムチ、ぬか漬け等)と動物性の乳酸菌

(牛乳が原料のヨーグルト等)があります。

一般的には植物性は酸に強く生きて腸に届き、腸でも

はたらいてくれます。一方で、動物性は熱や酸に弱く

腸まで生きて届かないという特徴がありますが、乳酸菌の

死骸は腸で他のエサになるので、生きて届かなくても

問題ありません。

☆酪酸菌

腸内環境を整える『酪酸』を作ってくれる菌です。

 

次回、 ②悪玉菌③日和見菌について投稿します!

どうぞお楽しみに!

 

今週も,最高の1週間でお過ごしくださいませ✨✨✨

最後までお読みいただきありがとうございます☆

リンクフィットネス

管理栄養士&腸活アドバイザーⓇ

日野(^_-)-☆でした❣

< >